令和5年(2023年)新年のご挨拶・・・。
まだまだコロナ禍は治まらない状況ですが箱根は有難い事にお客様が増えている感じです。
昨年に引き続き本年も『お手軽に!お気軽に!!』ニジマスを釣る事が出来る、釣り上げたニジマスを美味しく食べられる釣り堀として頑張りたいと思っています。
令和5年(2023年)も宜しくお願い申し上げます。
はこね宮城野国際ます釣場 スタッフ一同
ご挨拶
平素よりはこね宮城野国際ます釣場をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
コロナ禍終息宣言は、まだまだ先の事となりそうです。
宮城野ます釣場は、常にお客さまとスタッフの健康と安全を第一に考えた営業を行っております。
宮城野ます釣場をご利用される皆さまのご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。
はこね宮城野国際ます釣場 事務局
年末年始と令和5年1月の営業について(お知らせ)
今年は寒い年末を迎えました。
箱根の朝晩は、氷点下となる気温となっています。
何時もよりも寒い年末だと思います。
今年も早川の大堰堤復旧工事の濁りと大涌谷からの温泉成分流入の影響で河川が酷く濁り全く釣りには使えない厳しい環境での営業となりました。
濁っている早川を見ていると毎日不安でしたが、釣り堀にいらっしゃって下さるお客さま達の絶えないお力添えが続きまして、なんとか次年度に進める事となりまして、ホッとしております。釣り堀、BBQを利用して下さった全てのお客さま方には、心から感謝を申し上げます。本当にありがとうございました。
何かと不器用なスタッフが多いかと思いますが、来年も宜しくお願いいたします。
現在もインフルエンザ、コロナウイルス、RAウイルス、ノロウイルス等多数の疾病が流行っていますので、引き続き感染予防、健康第一で過ごして頂き穏やかで良い新年をお迎え下さい。
年末は、12月28日で営業終了となります。
新年は、1月2日より営業いたします。
初詣の後、お手軽な釣り堀でニジマスの初釣りを楽しんで欲しいなぁと思っています。
◆年末年始の営業について
2022年 年末の営業について
12月28日(水) 最終営業日(仕事納め)
12月29日(木) お休み
12月30日(金) お休み
12月31日(土) お休み
営業時間 9時~15時です。
2023年 年始の営業について
1月1日(日) 元旦 お休み
1月2日(月) 臨時営業(仕事始め)※1
1月3日(火) 臨時営業※1
1月4日(水) 通常営業
1月5日(木) お休み
1月6日(金) 通常営業
営業時間 9時~15時です。
※1の日は、臨時営業いたします。
◆令和5年1月の営業について
1月1日(元旦)はお休みです。
1月2日は臨時営業します。
1月3日は臨時営業します。
1月4日(水)から通常営業です。
1月5日(木)はお休みです。
営業時間:9時 ~ 15時(受付終了)
定休日:木曜日(祝祭日の場合は、営業します)
★釣り堀について
釣り堀の予約はございません。
随時、受け付けております。
・釣堀1名:600円(竿・練餌付)
・ニジマス100g:220円(量り売り)
(1Kg:2,200円)
※約5匹前後で1Kgとなります。
◆釣り上げたニジマスは、焼いて食べれます。
◆焼き代:1匹200円
※釣り堀で釣り上げた魚は、全て買取となります。
※釣り堀で釣り上げた魚は、再放流禁止です。
ニジマスは随時放流中です。
水面付近で良く釣れています。
放流サイズ:200g前後です。
大きいサイズも少数混ぜております。
練りエサは、小さめに丸めて針先にちょん掛けでOKです。これで釣れます。
大きなニジマスが掛かったら焦らずに時間を掛けてゆっくり丁寧に釣り上げて下さい。
★早川常設釣場について(営業休止中)
現在、休止中です。
台風19号災害復旧工事が10月で終了しましたが、
温泉成分流入の状態を見て再開日を検討しています。
常設釣り場の再開日が決まりましたらこちらでご報告致します。
★BBQについて
BBQは、当日受付をしておりません。
必ず予約が必要です。
BBQ希望日2日前迄にお申し込み下さい。
BBQの予約方法について
①電話にて直接申し込む。
②ます釣場サイトから申込書(PDFfile)をダウンロードして印刷、必要事項を記入後、FAXする。
※メール、SNS等での申し込みはしておりません。
【連絡先】
〒250-0401
神奈川県足柄下郡箱根町宮城野922番地
TEL:0460-82-3455
FAX:0460-87-7915
はこね宮城野国際ます釣場
令和4年度 はこね宮城野国際ます釣場 供養祭について(御報告)
関係各位
令和4年度 はこね宮城野国際ます釣場 供養祭について
平素は、当組合に於いて格段のご配慮とご指導を賜りまして篤くお礼を申し上げます。
供養祭につきましては、10月8日(日)に天候にも恵まれて滞りなく斎行を執り行う事が出来ました。
誠にありがとうございました。
はこね宮城野国際ます釣場
場長 勝俣 敏和
ニジマス販売価格 改定のお願い
令和4年7月吉日
お客様各位
はこね宮城野国際ます釣場
ニジマス販売価格 改定のお願い
拝啓、時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼を申し上げます。
令和4年度を迎えて半年以上の月日が経ちましたが、
未だに光熱費、仕入商品、包装資材、物量費が上昇して
おります。
これらのコストアップを企業努力で対応してきました
が、努力の範囲を超えた大変厳しい状況となっている事
から、7月1日より以下の通りにニジマスの販売価格を
改定させて頂きます。
ニジマス100g:200円
↓ ↓
ニジマス100g:220円
今後とも積極的に経営の効率化とコスト削減に向けた
努力を継続するとともに、お客様に喜ばれる真に価値ある
釣り場環境とサービスの提供に努めてまいりますので、
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
敬具
令和4年3月箱根早川河川宮城野地区解禁について(お知らせ)
解禁する地域は、早川河川全域です。
※宮城野地区は、温泉成分と大堰堤災害復旧工事の濁りが起きます。
残念な事に河川の釣り環境がかなり悪いです。
せっかくいらっしゃって頂いても良い釣りが出来ない事が多々起きております。
誠に申し訳ございません。
※濁りの影響を感じない下流域の箱根湯本地区、小田原地区でお楽しみ下さる事をお勧めいたします。
釣行時間:日の出1時間前から日没迄
解禁期間:令和4年3月1日~令和4年10月14日迄
禁漁期間:令和4年10月15日~令和5年2月28日迄
特別解禁期間:令和4年10月15日~令和4年12月31日迄
※解禁対象魚は、ニジマスだけです。
箱根宮城野地区は、今期も温泉成分流入と大堰堤災害復旧工事の影響で濁る為、河川の状況を見ながらの放流となります。
放流場所は、常設釣場より上流の予定です。
早川河川宮城野地区放流予定魚:ニジマス、ヤマメ
早川河川宮城野地区は、エサ釣り(のべ竿)、ルアー、フライ、テンカラでの釣りが可能です。
禁止となる釣り方
ハリス2本以上使った仕掛け、同時に竿を2本以上出す。
ギャング針、コロガシ釣り等針で魚を引っ掛ける釣り方と仕掛けの使用。
禁止となるエサ
まきエサ、集魚剤入りのまきエサ。
早川河川宮城野地区は、キャッチ&リリース区域はございません。
リリースする場合について
リリースネット、バーブレスフックの使用
餌釣りの場合は、飲み込んだ針は、取らずにハリスを切ってそのままリリースして下さい。
釣り上げた魚は、常に優しく丁寧に接してあげて下さい。
少しでもダメージ軽減となるようにお願いします。
死んだ魚は、河川に捨てるのは、禁止です。
(ます釣場事務所に持ち込んで下さい、適切な処理をいたします)
ゴミ捨て禁止、ゴミは持ち帰って下さい。
以上です。
早川河川宮城野支部 事務局